Google Homeで家電を音声操作(後日談)

 

Google HomeNature Remoを連携させて家電の音声操作を始めてから1か月半が経ちました。ここで素人目線ながら良い点、悪い点が見えてきましたのでレビューします。

設置に関しては

「OK.Goole ○○して」最近よくテレビから流れてきます。問いかければいろいろと答えてくれる端末が登場しています。いわゆるスマートスピー...
最終目標はGoogle homeとnature remoを連携させて音声入力での家電操作です。今回はnature remoで家電を遠隔操作の下地作りです。
今回は「ねぇ、Google、エアコンつけて」でエアコンの起動とか「ねぇ、Google、ただいま」とかで照明、テレビ、エアコンの起動を行えるように、Google Homeとnature remoの連携についてです

目次

・良い点

このためにやっているので当たり前ですが、声一つで複数の家電を操作できることです。

「おはよう」でリビングの照明、テレビ、エアコンがON、寝室の照明、エアコンがOFF5つの操作を行ってくれます。

「行ってきます」「おやすみ」でリビングの照明、テレビ、エアコンがOFF3つの操作。

「ただいま」でリビングの照明、テレビ、エアコンがONと、

やはりこれはとても快適です。

私はスマートリモコンとしてNature Remoを使用していますが操作登録も簡単ですし、IFTTTを用いてGoogle HomeNature Remoを連携させているのですが、こちらもアプレットの登録は簡単で声で「暖房、25℃」とか「読売テレビ」とかもできちゃうのです。

登録の方法は

今回は「ねぇ、Google、エアコンつけて」でエアコンの起動とか「ねぇ、Google、ただいま」とかで照明、テレビ、エアコンの起動を行えるように、Google Homeとnature remoの連携についてです

音声操作か、リモコンでの操作かを天秤にかけてどちらがいいかはあなた次第です。手がふさがっている時に音声操作は便利だと思いますが・・・。また、Google Homeと直接連携できる家電を購入すればもっと幅が出てくるような気がします。

・悪い点

・ペットの名前とかは認識し辛いです。「ドラクエ起動」でAVアンプの入力切替、モニターの電源入りとしているのですが、キャラクター名の「エトリム起動」とするとなかなか認識してくれません、マイナーな固有名詞だとダメそうです。

・結構遅延することがあります。サーバーの負荷状況なのかもしれませんが、1分くらい遅れることもあります。テレビの電源などは消えてないと思って、もう一度言って電源OFFとした場合、遅れて電源ONになっている時があります。この点もう少し改善してほしいところです。エアコン等はスマホのアプリで動作状況を確認できるのですが入り切りが同じボタンの一般家電のONOFF状況は分からないのです。

・ほしい機能

リモコンの連続入力に対応してほしい。ケーブルテレビなどは3ケタの番号を押しますが、それはNature Remoではできなさそうです。今は一つ一つ信号を送っていくようなので、将来連続操作には対応してくれたら、格段に音声操作の価値が上がっていくと思います。

スポンサーリンク
hal-sun広告
hal-sun広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
hal-sun広告