ドラクエX雑記-スコルパイド戦-

10月24日に実装されました紅殻魔スコルパイド

を最近ず~~~っとやっているんですがなかなか勝てません。仕事終わりの家に帰ってからが勝負のサラリーマン、これ寝ぼけ眼でやっていると皆さんに迷惑かけまくりですね。今はバトまも2賢構成でやっているのですが、HPリンク前提のバトルです。リンク相手を巻き込み巻き込まれで一つ一つの攻撃をかわして行かないとPTの絆にひびが入っていきます。一度崩れたら一気に終了となってしまうこともしばしばです。

目次

紅殻魔スコルパイドとはどんな奴なんでしょう。

虫系に属します。サソリは昆虫ではありません、クモの近縁となります。広義で節足動物を虫としている日本ならあてはまるのでしょうか。幼いころムシは足が6本、羽が4枚だからムシっていうんだと教えられた私です。

聖守護者の第2弾ということでレギルラッゾたちと同じように1日ごとにⅠ→Ⅱ→Ⅲと強さが変わります。Ⅲが最強となります。強くなるに伴い各耐性も上がっていきます。Ⅰで入っていたフォースブレークなどはⅢではほぼ入らなくなります。ややこしいやつです。

使用する攻撃は

  1. 通常攻撃
  2. ブラッドウェーブ・・・前方の直線に対する全員に対して約2000程度のダメージが2回、思いっきり離れていたら直線状でも当たりません。横によけることで回避することができます。前足に接しているとあたり判定をもらうことがあるので注意が必要です。
  3. デス・スコルピオ・・・対象者とその周りに通常攻撃の0.7倍ダメージ2回と即死の追加効果。周りにも攻撃が及ぶのでHPリンクのペアは重ならないようにする事が大事です。
  4. クロス・スコルピオ・・・対象者とその周りに通常攻撃の0.6倍ダメージ2回。デス・スコルピオと同様にHPリンクのペアは重ならないようにする事が大事です。
  5. 魔蝕・・・周囲全員に約700オーバーのダメージ追加としてHP大ダウンの呪い、混乱、幻惑、攻撃および守備2段低下、全属性低下。離れることで回避可能
  6. 紅蓮の熱波・・・周囲全員に約300ダメージ2回と良い効果をすべて消す、敵の悪い効果をすべて消す。離れることで回避可能
  7. ザオトーン・・・1分間蘇生不可能
  8. 絶の震撃・・・全員に9999ダメージと封印、ジャンプで回避可能
  9. 死毒の旋風・・・対象者とその周囲に大ダメージつ猛毒。対象者は一人で受けることが大事。
  10. 分散する災禍・・・対象と周囲に合計で600ダメージ×2回、Ⅱでは750、Ⅲでは900となります。みんなで受けてダメージ分散です。
  11. 円陣殺・・・敵の近く以外の場所にいる全員に9999ダメージ。敵の近くに行くことで回避可能。円殺陣中の敵の技に注意が必要。
  12. 覇軍の法・・・周囲全員をふっとばし、ショック、移動速度低下、守備力0とし敵のテンション1アップ、行動間隔2段短縮、ミラクルブースト効果。離れることで回避可能。
  13. ザオトーン・アビス・・・ザオトーンに帯電が地域発生し爆発しダメージ
  14. 深紅の血陣・・・地面に魔方陣が発生し上にいる者に600ダメージ2回、攻撃・守備・行動間隔2段低下。陣からの離脱で回避可能。

こうやって見るとめっちゃありますね。でもその中でも②⑤⑥⑧⑪⑫⑭が回避可能技なんですね。③④⑨は一人で受けることが大事で⑩がみんなで受けることが大事です。リンクをしている人の位置だけではなくある程度みんなの位置を把握しておくことが重要みたいですね。

残りHPによって使用してくる攻撃が追加されていきます。まずは①~⑥、残りHP90%以下で⑦、ただしⅢのときはここから⑬です。75%以下で⑧⑨⑩、50%以下で⑪⑫、25%以下で⑬⑭というふうに攻撃が追加されていきます。

また、壁、ターゲット下がりも有効です。ターンエンド付近までひっぱって、それまで前衛がダメージを稼ぐことがいいみたい。ターンエンドでの熱波に注意です。基本攻撃は後出しで行うのですが、見すぎて手数を減らさないようにしないといけないです。

戦う前に

戦う前に準備が必要です。必須耐性は毒と即死です。これはかわすことのできない攻撃にのってくる効果です。ですから是非100にしておきたいものです。でも毒は・・・、錬金ではパルプンテでしか付きません。バザーでなら手の届かない高額商品です。だ・か・ら、ゼルメアか白箱で出すしかなさそうです。あればよいのが呪い、混乱、幻惑、封印かな。これらは回避できる攻撃にのってくるので必須ではありません。私は毒、即死、呪いを100にしています。装備についてはゼルメア産のもので体下と頭に毒があるもの、足に移動速度がついているものを選んでいます。良いと思われるのは前衛の場合、頭HP、体上即死100、体下100、足移動速度、腕会心と考えられます。

あとは絶の震撃対策でフワフワわたあめが必要とおもいます。上手くジャンプできる人なら不要でしょうが、ジャンプして10秒間効果が持続は絶対有利です。

スレア海岸にてわたあめ狩りです。

いざ実戦です。

もうですね。後出しを意識しながらやるんですが思わず欲張ってしまうんです。そうすると、やつめ見透かしたように範囲技を入れてきます。そして被弾。ほんと冷静にコマンド入力して粛々と処理をしていかなければいけないような感じ。距離感も大事です、離れたと思って範囲被弾、仲間から離れていたと思っていても被弾、仲間と離れすぎていて分散する災禍に間に合わずとか、壁をしていても壁をばらすタイミングとか、もう一発入れちゃえとか、とか、とか・・・。かといって弱気になると削れません、このバランス絶妙です。ただ、歩き熱波とか歩き魔蝕とかありますが、それは別として上手くなればなるだけ避けることができるし、攻撃もしていけます。自分のスキルの成長を感じることができます。レギルラザッゾたちの理不尽さはなく、最初は蘇生不可なんてと思っていましたがやってみると面白いと思います。

私の緑玉の文章も「練習」から「勝ち解散」にかわりました。あとは時間がほしいばかりです。

スポンサーリンク
hal-sun広告
hal-sun広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
hal-sun広告